
いつの間にかあげる側になってたお年玉。
クリスマスからのお年玉…
大人はつらいよ。笑
そんなお年玉に関するランキング
『2022年お年玉出費額ランキング』
なる都道府県のランキングが発表!
長野県は何位だ!?

このランキング…
『ウェザーニュース』が
2022年のお年玉による出費額を
都道府県ごとに調査したもの!

長野県の平均出費額7,720円。
で…気になる長野県の順位は…
なんと…46位!ブービー賞!笑
どうやら長野県民の財布の紐は
固いらしい。ということなのかな?
ちなみにナガ子…
甥っ子姪っ子に渡したから
長野県の平均よりは多めに出してる。笑

逆に出費額1位の徳島県は
なんと!平均16,656円も!
長野県より1万円近く多いなんて…
太っ腹だ!笑
北日本や東日本より西日本の方が
出費額が多い傾向にあるんだとか。
何となく結婚式とかも西日本の方が
豪華なイメージある!イメージだけど…笑

来年は、甥っ子姪っ子へのお年玉、
もう少し増やすか…
できることならナガ子も
もらう側に戻りたい…笑
※『2022年お年玉出費額ランキング 』は『ウェザーニュース』によるものです。
※画像は、イメージです。