
『アグリながぬま』で野菜を
たんまり買い込んできたナガ母。
「駐車場に大きいイミテーションみたいなのあった」と…
イルミネーションだよね?きっと…笑
ということで暗くなるの待って
ナガ子向かいま〜す!

場所は、穂保。
アップルライン沿い。
『アグリながぬま』南側駐車場。


遠くからでもすぐ分かるくらい
目立つ灯り。
りんごだ!可愛い~!
って誰も居ないから独り言。笑

周りに立ってるの…何だろ?
良く見るとコレ竹だよね!?
って…全部竹でできてる!?

竹がこんなに可愛い
りんごの形になるなんて凄い~!
作るの大変だっただろうな…
素敵な灯りをありがとうございます!

どうやらこの灯り…
台風19号被害の大きかった長沼地区に
復興のシンボルとして作られたらしい。
『アップルライン』の名前に
ピッタリな灯りだ~!

点灯期間は、11月7日~2月28日まで。
雪降ったら更に素敵になりそう!
今度はあったかいコーヒー買って
ナガ母も連れてきてあげよう。笑
【詳細情報】
街角アート展 復興光アート
内 容:竹あかりアート作品の展示
期 間:11月7日〜2月28日
点灯時間:17:00〜22:00
問合先:文化スポーツ振興部 文化芸術課
電 話:025−224−7504