
令和初!の『善光寺御開帳』
がコロナ禍で異例の延期に。涙
でも来年はきっと!きっと!!
賑やかになるはず!な
御開帳期間中…「にぎわいイベント」
や「にぎわい空間」の
演出のアイデアを募集中〜!

『長野駅善光寺口』から
『善光寺』へ続く中央通りを中心に
長野のまちが賑やかになるような
イベントや空間作りを…
ということらしい。

前回平成27年度には
街角コンサートや物産展、
地域の文化芸能披露なんかの
イベントが開催されたっけ…

空間演出では『長野駅』に
幔幕の設置…まちなかには
バナーや花鉢なんかの装飾が
ずらっと。
…なんか記憶が蘇ってくるような…

やっぱりコンサートやダンス、
音楽系は楽しい気分になるよね~!
因みにナガ子が楽しい気分になるのは
やっぱり『びんずる』の音楽かな~笑
と思ったら、前回は上田・松本と
連携して『三大市民祭り』なる
イベントが行われたみたい!

イベント大好きナガ子、
長野の為にアイデア絞り出します!
ナガ子のアイデア…
採用されますように…笑
【詳細情報】
善光寺御開帳2022〜日本一の門前町大縁日〜「にぎわいイベント」と「にぎわい空間」アイデア募集
募集期限:2月26日必着
募集内容:1.企画タイトル、2.具体的な内容
応募方法:「ながの電子申請サービス」から応募するか、所定の応募用紙に必要事項を記入の上、持参、郵送またはFaxで文化芸術課(事務局)へ。
送付先:文化スポーツ振興部文化芸術課
住 所:長野市鶴賀緑町1613
電 話:026−224−7504
※チラシ画像は、長野市公式HPよりダウンロードしました。
※画像の一部は、イメージです。