
善光寺界隈行く度、
工事の進捗を見守ってきた
『長野県立美術館』
まだまだだと思っていたのに
着々とオープンに近づいてる…
なんてちょっと感慨にふけってたら
この度!美術館の新しいロゴマークが発表~!

パッと見…シャレオツ!
だけど何かの形?文字?
何て読むんだろ?と思ったら…
『Nagano Prefectural Art Museum』
の頭文字「NAM」らしい。

「東山魁夷」作品に多い「水鏡」を
イメージして「NAM」の文字が
水に映り込んだ上下相称に
なってるんだとか。なるほど~!
確かに下半分隠したら「NAM」だ!

ちなみに、ロゴマークの色は
長野の森をイメージした
深い緑が用いられたらしい。
長野と言えば「山」だもんね~
ナガ子、山や緑が見えないとこ行くと
何か落ち着かないし。笑

同時にスタッフユニフォームも発表!
長野県出身の『黒河内真衣子』氏が
手掛けたデザインで、
スカーフには長野県県花「リンドウ」
が施されてるらしい。
これまたシックで素敵!

オープンまであと1ヶ月か~。早い!
超絶楽しみだ〜!
【過去記事】
※画像の一部は、プレスリリース画像です。