
ナガ父の微妙な表情…
で、なんとなく察する。笑
この時期と言えばアレでしょ。
『地価公示価格』発表~!
気になる長野県…長野市…
そしてナガ家周辺の
『地価公示価格』はどうだろ!?
![IMG_7964[1]](https://livedoor.blogimg.jp/itotaku77-pqjkr6fm/imgs/a/c/ac0c0e7e-s.jpg)
長野県全体の平均変動率は
商業地・住宅地ともに前年に続き下落…
でも!工業地は3年ぶりに上昇、
商業地・住宅地の下落率は
前年より縮小ってことで一安心。笑
![IMG_7965[1]](https://livedoor.blogimg.jp/itotaku77-pqjkr6fm/imgs/d/a/dacd5783-s.jpg)
気を取り直して!
さて…我が長野市はどうでしょ?!
商業地で1番お高いのは…
去年と同じ長野駅前の『浪やビル』
なんと10年連続!!
![IMG_7958[1]](https://livedoor.blogimg.jp/itotaku77-pqjkr6fm/imgs/6/8/68f508e8-s.jpg)
1㎡あたり354,000円…
コンビニって何㎡くらいだっけ?
と、勝手に計算してみる。笑
ある意味…
このファミマすごくない!?
![IMG_7960[1]](https://livedoor.blogimg.jp/itotaku77-pqjkr6fm/imgs/1/3/13d2c7d6-s.jpg)
住宅地で1番高いところは…
やっぱりここ!
去年と変わらず『栗田』
『北中公民館』南側で、この公園あたり。
![IMG_7956[1]](https://livedoor.blogimg.jp/itotaku77-pqjkr6fm/imgs/a/1/a1e1968d-s.jpg)
1㎡あたり127,000円。
去年に続きまた少し上昇してる!
こちらは6年連続1位だって。
ナガ子憧れの駅チカ…
どんだけ上がっちゃうのよ~~笑
![IMG_7955[1]](https://livedoor.blogimg.jp/itotaku77-pqjkr6fm/imgs/e/4/e4bebeec-s.jpg)
アフターコロナ見越して…
来年は地価の上昇に期待!だな!
やっぱ駅チカに住むの憧れる~笑
※令和4年地価公示の概要については、こちら。
【過去記事】