
7月に入って暑~い毎日…
長野は海なし県だから…
昔から夏といえばプール!
絶対に欠かせない。
なんか…ひさびさ泳きたくなってきた!!
ってことで2023年版の
市民プール情報まとめてみた!
【長野市営北部市民プール】

緑豊かな『昭和の森公園』の
すぐ隣の眺めがいいプール。
50mプールと滑り台付きの幼児プールも!
帰りに遊具や噴水でも遊べそうでいいな。

【施設情報】
施設名:長野市営北部市民プール
住 所:長野市上野2-137-3
期 間:7月15日~8月20日(7月18日~21日休み)
営業時間:10:00~19:00
電 話:026-295-6383
施 設:50m×15m 7コース、幼児プール(16m×8m滑り台付)
使用料:一般300円(回数券6回1,500円)、小中学生70円(回数券6回350円)
【長野市営安茂里市民プール】

50mプールと幼児プールあり。
幼児プールは象さんの滑り台が
ついてて可愛い~
キッズ連れてきたくなるプールだな。
ナガ子は甥っ子をば。笑

【施設情報】
施設名:長野市営安茂里市民プール
住 所:長野市安茂里7899-3
期 間:7月15日~8月20日(7月18日~21日休み)
営業時間:10:00~19:00
電 話:026-228-1711
施 設:50mプール、幼児プール
使用料:一般300円(回数券6回1,500円)、小中学生70円(回数券6回350円)
【長野市青垣公園市民プール】

ここは長~いスライダーがあったり
水が飛び出てくるエリアがあったりするとこ!
幼児のプールもカワイイ。
休日や無料開放日は朝から激混みらしい…
平日狙ってこうかな。

【施設情報】
施設名:長野市青垣公園市民プール
住 所:長野市松代町西条3872-1
期 間:7月15日~8月20日(7月18日、24日、31日、8月7日、16日休み)
営業時間:10:00~16:00
電 話:026-278-1578
施 設:NEW遊具プール、ウォータースライダー、25mプール(滝プール)、チビッコエリア(じゃぶじゃぶ池、幼児プール)
使用料:一般450円(回数券6回2,250円)、小中学生150円(回数券6回750円)
【長野市営犀南市民プール】

50mプールと滑り台付きの
幼児プールあり。
住宅街の中にあるから
近所に住みだったら毎日行くな〜

【施設情報】
施設名:長野市営犀南市民プール
住 所:長野市稲里町田牧633
期 間:7月15日~8月20日(7月18日~21日は休み)
営業時間:10:00~19:00
電 話:026-286-2520
施 設:50m×15m 7コース、幼児プール(直径12m円形滑り台付)
使用料:一般300円(回数券6回1,500円)、小中学生70円(回数券6回350円)
【南長野運動公園プール】

室内プールで通年でやってるプール。
子どもも大人も泳ぎの練習したり
運動に使ったりしてる模様!
ジャグジーがあってほっと一息つけそう。

【施設情報】
施設名:南長野運動公園プール
住 所:長野市篠ノ井東福寺320
期 間:通年 ※火曜定休(祝日は営業)
営業時間:8:30~23:00(土日祝~20:30)
電 話:026-293-4048
施 設:25mプール 8コース、25m×15m、幼児プール
使用料:〈1回券〉一般 500円、高校生・シルバー 300円、小中学生 150円 / 〈回数券(6回)〉一般 2,500円、高校生・シルバー 1,500円、小中学生 750円 / 〈通年券〉一般 20,300円、高校生・シルバー 12,200円、小中学生 6,110円
【アクアウィング】

室内で季節問わずにやってるから
子どもの頃からよく行ってたな〜!
25mプール、50mプールの他に
10mの飛び込み台も!

【施設情報】
施設名:アクアウィング
住 所:長野市吉田5-1-19
期 間:通年
営業時間:9:00~22:00(土日祝&11月~3月は9:00~21:00)
電 話:026-244-7555
施 設:メインプール 50m×25m、サブプール 25m×14m、ダイビングプール 飛込台3.8m~10m、飛び板1m、3m
使用料:〈1回券〉一般 500円、高校生・シルバー 300円、小中学生 150円 / 〈回数券(6回)〉一般 2,500円、高校生・シルバー 1,500円、小中学生 750円 /〈通年券〉一般 20,300円、高校生・シルバー 12,200円、小中学生 6,110円

屋外プールも室内プールも
たくさんある長野市!
夏の休日…プール巡りしてたら
暑さに負けずに楽しんで過ごせる?!
ダイエットもかねて…いざ!笑
※市営プールの営業カレンダーはこちら。
※画像の一部は、過去記事引用及びイメージです。

緑豊かな『昭和の森公園』の
すぐ隣の眺めがいいプール。
50mプールと滑り台付きの幼児プールも!
帰りに遊具や噴水でも遊べそうでいいな。

【施設情報】
施設名:長野市営北部市民プール
住 所:長野市上野2-137-3
期 間:7月15日~8月20日(7月18日~21日休み)
営業時間:10:00~19:00
電 話:026-295-6383
施 設:50m×15m 7コース、幼児プール(16m×8m滑り台付)
使用料:一般300円(回数券6回1,500円)、小中学生70円(回数券6回350円)
【長野市営安茂里市民プール】

50mプールと幼児プールあり。
幼児プールは象さんの滑り台が
ついてて可愛い~
キッズ連れてきたくなるプールだな。
ナガ子は甥っ子をば。笑

【施設情報】
施設名:長野市営安茂里市民プール
住 所:長野市安茂里7899-3
期 間:7月15日~8月20日(7月18日~21日休み)
営業時間:10:00~19:00
電 話:026-228-1711
施 設:50mプール、幼児プール
使用料:一般300円(回数券6回1,500円)、小中学生70円(回数券6回350円)
【長野市青垣公園市民プール】

ここは長~いスライダーがあったり
水が飛び出てくるエリアがあったりするとこ!
幼児のプールもカワイイ。
休日や無料開放日は朝から激混みらしい…
平日狙ってこうかな。

【施設情報】
施設名:長野市青垣公園市民プール
住 所:長野市松代町西条3872-1
期 間:7月15日~8月20日(7月18日、24日、31日、8月7日、16日休み)
営業時間:10:00~16:00
電 話:026-278-1578
施 設:NEW遊具プール、ウォータースライダー、25mプール(滝プール)、チビッコエリア(じゃぶじゃぶ池、幼児プール)
使用料:一般450円(回数券6回2,250円)、小中学生150円(回数券6回750円)
【長野市営犀南市民プール】

50mプールと滑り台付きの
幼児プールあり。
住宅街の中にあるから
近所に住みだったら毎日行くな〜

【施設情報】
施設名:長野市営犀南市民プール
住 所:長野市稲里町田牧633
期 間:7月15日~8月20日(7月18日~21日は休み)
営業時間:10:00~19:00
電 話:026-286-2520
施 設:50m×15m 7コース、幼児プール(直径12m円形滑り台付)
使用料:一般300円(回数券6回1,500円)、小中学生70円(回数券6回350円)
【南長野運動公園プール】

室内プールで通年でやってるプール。
子どもも大人も泳ぎの練習したり
運動に使ったりしてる模様!
ジャグジーがあってほっと一息つけそう。

【施設情報】
施設名:南長野運動公園プール
住 所:長野市篠ノ井東福寺320
期 間:通年 ※火曜定休(祝日は営業)
営業時間:8:30~23:00(土日祝~20:30)
電 話:026-293-4048
施 設:25mプール 8コース、25m×15m、幼児プール
使用料:〈1回券〉一般 500円、高校生・シルバー 300円、小中学生 150円 / 〈回数券(6回)〉一般 2,500円、高校生・シルバー 1,500円、小中学生 750円 / 〈通年券〉一般 20,300円、高校生・シルバー 12,200円、小中学生 6,110円
【アクアウィング】

室内で季節問わずにやってるから
子どもの頃からよく行ってたな〜!
25mプール、50mプールの他に
10mの飛び込み台も!

【施設情報】
施設名:アクアウィング
住 所:長野市吉田5-1-19
期 間:通年
営業時間:9:00~22:00(土日祝&11月~3月は9:00~21:00)
電 話:026-244-7555
施 設:メインプール 50m×25m、サブプール 25m×14m、ダイビングプール 飛込台3.8m~10m、飛び板1m、3m
使用料:〈1回券〉一般 500円、高校生・シルバー 300円、小中学生 150円 / 〈回数券(6回)〉一般 2,500円、高校生・シルバー 1,500円、小中学生 750円 /〈通年券〉一般 20,300円、高校生・シルバー 12,200円、小中学生 6,110円

屋外プールも室内プールも
たくさんある長野市!
夏の休日…プール巡りしてたら
暑さに負けずに楽しんで過ごせる?!
ダイエットもかねて…いざ!笑
※市営プールの営業カレンダーはこちら。
※画像の一部は、過去記事引用及びイメージです。